美文字ではなくても良いんです




2年後2020年7月24日に東京オリンピックが開催されます。パラリンピックは8月25日から。
これに伴い競技出場選手は来年秋より徐々に決まっていきます。
例えば、オリンピックの花形競技「マラソン」
マラソン出場選手は2019年9月15日に決定予定だそう。


オリンピック競技でなくても、締切や期限を設定されていてその日までにやらなければならない事・受験やオーディションのようにその日に自分の持ち得る能力をMAXに発揮しないといけない日、など大なり小なり私達にもあります。
そうした時に役立つのが筆跡トレーニング。
マインドセットして目標・期限・締切までに物事をやり遂げる気持ちを作ります。
自分の持ち得る力をMAXに発揮するべきその時に、平常心で臨めます。
変なところに力が入ってしまったりせず、フラットな気持ちで、力をMAXに出せるようになってます。



多くの方々がご存知かと思いますが、マザーテレサの有名な一節に次のものがあります。

マザーテレサの言葉
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
                                                       〜マザー・テレサ〜





思考→言葉→行動→習慣→性格→運命

 
このように変わっていく、と言っています。
短絡的に言うと、思考が運命を変えてしまう、ということですね。 

「思考を変えれば、人生変わる!」




で。
まずどうしたら?

字を書く
という簡単な行動からスタートしてみませんか?
なりたい自分に、理想とする自分に目標を定めて、マインドセット。

そんな場合に書く文字は、自分の名前でも良いし好きな言葉でも良いです。
毎日少しずつでも、1分でも字をかくようにクセ付けすると更に良いです。

ただし、その文字の書き方が重要となります。


美しさを感じる字、いわゆる美文字ではなく、あなたの意思がこもった文字です。




自分の力を発揮できるように
文字を書く行動から変えていきましょう。


文字の書き方のお問合せは鎌田美智子まで。

幸運は自分でつかむもの! 品格のある大人文字をめざして

実用性の高い「品格のある大人文字」を習得するための筆跡改善文字トレーニング術・筆跡学とエルソルナ(統計学による個性診断)によって分析する筆跡診断をご提供します。