ジメジメがやって来て湿気ちゃう前に。湿気ちゃいガチな私から『わたしの好きな言葉』をご紹介します。



「よい人間関係というのは、どんな人との関係であっても、相手に与えているものと相手から与えられているものを、双方が等しい価値と認識し、実感しあっている」




心理学者エリク・ホーンブルガー・エリクソンの言葉です。
エリク・ホーンブルガー・エリクソン(英語: Erik Homburger Erikson, 1902年6月15日 - 1994年5月12日)は、アメリカ合衆国の発達心理学者で、精神分析家。「アイデンティティ」の概念、エリクソンの心た社会的発達理論を提唱し、米国で最も影響力のあった精神分析家の一人とされる。


カラダの怠さや

心の中に何やらシコリを感じたりしていたら

この言葉を思い出してみてください。


大概、人間関係で疲れてきてるってことですから。


どんまいです。


幸運は自分でつかむもの! 品格のある大人文字をめざして

実用性の高い「品格のある大人文字」を習得するための筆跡改善文字トレーニング術・筆跡学とエルソルナ(統計学による個性診断)によって分析する筆跡診断をご提供します。