日常の書をしあわせ美文字へ



日常で書く文字

ありますよね。


デジタル化された現代でも

ハガキや封書の表書きや裏書き、手紙や慶弔袋、芳名録など自分で字を書く機会は多々あります。


日々の暮らしの中で役立つぬくもりのある美しい手書き文字。

その手書き文字を


『しあわせを呼び込む美しい文字』に


しあわせ開運美文字をお伝えしています。



「見る力(目習い)」

「書く力(手習い)」

も養います。




*しあわせ開運美文字とは?は下記


《しあわせ開運美文字》


筆跡を整えることで、心を整えることができます。

筆跡は、人の数と同じだけパターンがあります。ここでは、運気を幸運を呼び込むしあわせ開運美文字の書き方をご指導いたします。繰り返し申し上げますが、しあわせ開運美文字は、ペン字教室や書道教室の美しい文字という文字ではありません。ただ美しい文字を習うだけでしたら、お勧めは致しません。字の上手い下手ではありません。

文字の線には、一つ一つに意味があります。

自分の書く字は、脳からのアウトプットで、自分の生き方のクセが、つまりは今の自分の気持ち=心が現れるのです。文字のクセ、あなたのかけがえのない個性です。このことを認めてあげた上で、最幸の開運美文字をかいてみましょう。

なりたい自分、理想とする自分に変わっていくための改善術をご指導しています。



幸運は自分でつかむもの! 品格のある大人文字をめざして

実用性の高い「品格のある大人文字」を習得するための筆跡改善文字トレーニング術・筆跡学とエルソルナ(統計学による個性診断)によって分析する筆跡診断をご提供します。