立春を前に東京では
雪が降り積もり
相変わらず交通機関情報から目を離せません。
家族が帰宅するまで心配しちゃいますから。
今日は、在宅ワーク。
雪でこもりがちなこんな日には
筆跡心理学から筆跡性格診断を
ご家族みなさんでお楽しみください。
★★★文字の筆跡性格診断★★★
*大きな字で【大日如来様】と書いてみよう*
1.「大」の部分の筆跡診断
社長タイプか平社員タイプかを判断します。上に飛び出ている部分の長さでリーダーシップがあるかないかわかります。極端に長いと社長タイプ。短いと平社員タイプ。
2.「日」の部分の筆跡診断
ズボラ度を判断します。四隅がしっかり閉じられていると几帳面タイプ。隙間があるのはズボラタイプ。
3.「如」の部分の筆跡診断
包容力度を判断します。ヘンとツクリの間の広さで包容力があるか、心が狭いかがわかります。ヘンとツクリの間が広いほど包容力が高いタイプ。
4.「来」の部分の筆跡診断
クール度を判断します。中心線が垂直に書かれているか、右上がりか右下がりかで、保守的タイプか批評家タイプがわかります。右上がりは保守的なタイプ。右下がりは批評家タイプ。水平に書く人はクールで冷めた人です。
5.「様」の部分の筆跡診断
目立ちたがり度が判断できます。左の払いが上の横棒より長いと目立ちたがり屋さん。長く書く必要がない払いですから、長く書く人はかなりの目立ちたがりです。
いかがでしたでしょうか?
こもりがちのヒマ潰しに、ご家族やご友人と、それから恋人と筆跡診断をお楽しみください♫♡
古来より、書は心を表すと云います。
案外、思ってもみなった結果が出てくるんじゃないでしょうか?
#筆跡診断 #筆跡心理学 #性格診断 #鎌田美智子 #筆跡診断士
0コメント